はじめに
出産祝いを頂いたら、何を返そうかな?
特に親戚の方からいただく出産祝いはお値段的にも高価なものが多く、どんなお返しをしようか悩みますよね。
親戚に対して考慮が足りない出産内祝いを贈ることがないように気を付けたいものです。
親戚だからこそ失敗しない出産内祝いのおすすめの品をご紹介致します。(^ー^)
出産祝いが届いたらまずはお礼を伝えよう!
出産祝いを頂いたら、電話で構いませんので「届きました」と感謝の気持ちを伝えたいですね。
一般的に言われている出産内祝いはお宮参りの頃に贈るものだとされていますが、それまでお礼の一言をお伝えできればと思います。
親戚は今後も長い付き合いをする関係ですので、お礼は言葉にして伝えたいですね。(^ー^)
親戚との関係によって出産内祝いを選ぼう!
出産内祝いを選ぶ時に、あなたにとって贈る相手との関係性によって選ぶと失敗しないのでおすすめです。
例えば、自分の両親や義両親など赤ちゃんにとって「祖母」になる人は、生まれる前から赤ちゃんの誕生を今か今かと楽しみにしています。
出産後も何かと相談にのってもらうことや、頼ることがあるかもしれません。
遠くの祖父母がだっこの名入れギフトとは
そんな特別な相手には赤ちゃんの「名入れギフト」がおすすめ。その中でも、産まれた時と同じ重さのお米と可愛いお子様をプリントした、だっこ米が人気です
また、なかなか会えない遠くの祖父母が、まるでだっこしているようと喜びの声もお聞きしています。
たまにしか合わないご親戚はカタログギフト
たまにしか会うことがない親戚の場合、相手の好みもわかりませんし、何をあげていいのか悩むと思います。
そんな時は相手が選べる「カタログギフト」などがおすすめ。今は付き合いがない親戚でも、もしかしたらこれを機に会う回数が増えるかもしれません。
どうしても形に残るものであげたい人は「消耗品」や「高級タオル」なども喜ばれます。お子さんがいる場合ゼリーなどのお菓子も喜ばれます。
たまにしか会うことがない親戚に「名入れギフト」はあまりおすすめしません。中にはもらっても困るな…と感じる人もいるのです。
おわりに
親戚に贈る出産内祝いは、あなたとの関係性によって選ぶと失敗することがありません。
相手を配慮して贈ることは大人のマナーの一つであり、今後関係性を築いていくために大切なことです。
気持ちを込めて喜ばれるギフトを贈りましょうね。